投稿

12月, 2024の投稿を表示しています

スペシャルドラマ 『グランメゾン東京』

イメージ
 スペシャルドラマ 『グランメゾン東京』 2024-ドラマ24 スペシャルドラマ 『グランメゾン東京』 2024年のドラマ、TVerで。 2019年のドラマの続編が映画になるとかで、それの宣伝みたいなドラマ。 キムタクが去ってコロナを生き抜くためにどっかの会社と提携したグランメゾン東京は経営難に陥っていて…鈴木京香が京都で有名なフレンチに行ったところ、そこで食べた料理がキムタクのものだと確信して厨房に行ったら…とかとかって話し。 まあよくできてるな、前のドラマから次の映画への橋渡しになってるんだろうけど、これ見ていないと話しつながらないよな。 早く映画見たいものだ…と言ってもこっちじゃ公開されないだろうからまた数年後とかだなあ…😩

ムーンナイト

イメージ
 ムーンナイト 2024-ドラマ23 ムーンナイト 2022年のドラマ、Disney+で。 オスカー・アイザックは、どうやら夢遊病だと思っていたらしいんだけど、実は別人格が乗り移った“コンス”という神様のアバターらしい…とかとか。 日本語にしたら「月光仮面」と言ったところなんだろうな、なんかコスチュームも似てるし。 予告編 https://www.youtube.com/watch?v=-iT1ZXDtKC0

ミスター・ダイナマイト ファンクの帝王ジェームス・ブラウン

イメージ
 ミスター・ダイナマイト ファンクの帝王ジェームス・ブラウン 2024-179 ミスター・ダイナマイト ファンクの帝王ジェームス・ブラウン https://www.uplink.co.jp/mrdynamite/ 2016年公開の映画、amazonプライムで。 ワシの仲間は意外に思うだろうが、ジェームス・ブラウンを見に行ったことがあった。 92年か93年の代々木に見に行っている、もう晩年で60過ぎていたんだろうけど生でJBを見たことは結局それが最初で最後だった。 映画はまあ普通にドキュメンタリー。JBがデビューする前の話から始まって、何でデビューしたのかとか、それからどうしたとか…。 まあ偉大なミュージシャンであったのは誰もが知るところだが、それにしても後のマイケル・ジャクソンを筆頭とする黒人シンガーのみならず、ミック・ジャガーまでがJBのステージを見て真似していたとは驚きだ。 トレーラー https://www.youtube.com/watch?v=XjS6TfSXLk8

インサイド・ヘッド2

イメージ
 インサイド・ヘッド2 2024-178 インサイド・ヘッド2 https://www.disney.co.jp/movie/insidehead2 2024年の映画、Disney+で。 金だけ払ってて全然見てないDisney+、たまには見ようと思ったら今年の映画があった。 高校生のライリーの中にある感情に、新たに「大人の感情」が参加し始めた。 アイスホッケーの名門チームに入りたいライリーを手助けしていたところに「大人の感情チーム」が邪魔をしてきてライリーはピンチに…とかとかって話し。 なんか前作の方がよかった気がするな、なんか終わり方も中途半端な感じがする。 トレーラー https://www.youtube.com/watch?v=WcZ5A5Tjxew

男はつらいよ(全50作)

イメージ
 男はつらいよ(全50作) 2024-128~177 男はつらいよ(全50作) 日本人なら誰もが知ってるけど、実はほとんど見たことがない人が多いこのシリーズ。 ドラクエ始まる前に見始めたんだけど、「年内に見終わらなければならない」という謎の使命感でやっと見終わった。 まあね、単純に面白いよ。山田洋次監督をどうこう言うわけじゃないけど、近年の山田洋次はもうボケてるとしか思えないほど映画が全く面白くない…。がしかし、これを全作見終わっての感想となると、「山田洋次あってこその松竹だったんだなあ」と思わざるを得ない。 まあ、「大したもんだよカエルのしょんべん」ってなところだ。 で、全作見終わって分かったことは「寅さんは実は結構モテていた」という事なんだけど、この人相手がその気になると急に及び腰になるんだよな。それでも勝手気ままに誰かに恋しては傷ついて柴又に戻るんだな。 渥美さんの晩年はもう挨拶するのもしんどいくらい体が弱ってたらしくて、終盤の3作くらいはミツオ(吉岡秀隆)が主役のエピソードになってくるんだけど、その「晩年の…」ってーのを知ってから見ているので見ていて余計つらくなってしまった。 最後の作品、↑に写真使ってるものは寅さんは「回想シーン」でしか出てこないんだけど、別に泣かせるシーンじゃあないんだけど泣けてくる😭 改めて「偉業だった」と考えさせられたよ。本当にすごいものを見せてもらった。 しかし、いい写真だな。 部屋に飾りたいくらいだけど、多分感動している今だけであとで後悔するのでやめておこう。